とある女性航海士の日常

新米の女性航海士です。高専や船のことなど書きます。コメントは悪意のないものは100%返信しますが乗船のため非常に遅いです笑(半年後くらいかも)

現役高専生が寮に入りたい中学生のために寮生活への疑問解消します!

高専には寮があります。私も5年間、高専の寮で寮生活を送って来ました。 今でこそ自分のすみかとなっている寮ですが、やはり最初は不安で、いろんな疑問がありました。その経験から、中学生の方が抱いている、寮生活の疑問や不安を解消したいと思っています…

【商船学科生が語る!】航海コースと機関コース、どちらを選べばいいの?

船乗りという仕事は、調理の方や事務員さんを除けば、必ず航海士、機関士のどちらかに分類されます。 うちの学校の商船学科でも、2年生から、クラスが航海士になる航海コースと、機関士になる機関コースの2つに分かれます。学生には1年間考える期間が与え…

高専に来ていじめという概念がなくなった理由について現役高専生が考察しました

私は高専に入ってからの5年間というもの、学校でいじめについて聞いたことがありません。 もちろん、高校生の年齢にもなっていじめなんて、普通の高校でもないとは思いますが、高専では全くいじめがなさそうに見えます。というか、私は高専に来ていじめとい…

【商船学科生が答えます!よくされる質問】船の学科はこんなところ

私が実習中に船内から撮った写真です 私は今、高専の商船学科という学科でで船の勉強をしています。高専ってだけでただでさえ珍しい学校なのに、その中でも商船学科って控えめに言って「かなり特殊」な学科なんです。 なかなかない学科なので学科について説…

【現役高専生が語る!寮生の一日】高専の寮ってどんな生活をしているの?

高専は各県に一校ほどしかなく、特殊な学科があるので県外や遠方から来る人も多いです。 そのためそういう人たちが生活するための寮があり、うちの高専も3分の1の学生が寮生活を送っています。私も寮生なので寮で5年間生活しています。 普通の高校から考…

【現役高専生が語る!高専の特徴】高専ってどんなところ?

高専って聞いたことはありますか? 私の通っている高専というのは、高等専門学校の通称で、その名の通り専門的な学問を中学校卒業から5年間かけて学ぶ、全国に50くらいある学校です。高校生の年から専門のことを教わることで、早いうちにその道のプロフェ…