とある女性航海士の日常

新米の女性航海士です。高専や船のことなど書きます。コメントは悪意のないものは100%返信しますが乗船のため非常に遅いです笑(半年後くらいかも)

商船学科

【私の三級海技士(口述)受験記録】~口述試験の様子とは~

私は商船学科を卒業した年のの10月に、三級海技士(航海)の口述試験を受けました。船乗りになるために取る資格です。 この記事では、こちら(【私の商船学科受験記録】~志望から面接まで~ - とある女性航海士の日常)の受験記録と同様、私が受験してい…

【レーダーシュミレーター体験記】~陸上でできる操船体験~

はい。私の半年実習もやはりというか、延期になってしまいましたので、当初の予定より多く、もう少し記事を書こうと思います。 乗船実習では日本全国から学生が集まり、閉鎖された船内で過ごすので、この状況では延期が当然だと思います。こればかりは誰がど…

【商船学科生が取れる資格】大型船を操縦する船乗りに必要な免許とは

高専には学科に応じて取得できる資格があり、商船学科にも就活のためにとっておいた方がいい資格があります。 船に乗るためには絶対に必要な資格もありますし、できればあった方がいいというレベルのものもあります。 どれも船に関係する資格で、商船学科に…

【私の商船学科受験記録】~志望から面接まで~

私が高専の商船学科を受けたのは、中学3年生の冬のことでした。 まだ船のこととか何も知らず、初々しく若かった頃ですね。今回はどんな風に受験していったのか、順を追って紹介したいと思います。 大したことは書いていませんが今後高専や商船学科を受けよ…

【商船学科生が語る!】航海コースと機関コース、どちらを選べばいいの?

船乗りという仕事は、調理の方や事務員さんを除けば、必ず航海士、機関士のどちらかに分類されます。 うちの学校の商船学科でも、2年生から、クラスが航海士になる航海コースと、機関士になる機関コースの2つに分かれます。学生には1年間考える期間が与え…

【商船学科生が答えます!よくされる質問】船の学科はこんなところ

私が実習中に船内から撮った写真です 私は今、高専の商船学科という学科でで船の勉強をしています。高専ってだけでただでさえ珍しい学校なのに、その中でも商船学科って控えめに言って「かなり特殊」な学科なんです。 なかなかない学科なので学科について説…